locoの1日1happy☆

4歳と1歳の元気な姉妹を子育て中。日々の些細なできごとから、小さなhappyを見つけていきたいです。

2歳7ヶ月 トイトレでイライラ。負のスパイラル

切迫早産で入院、自宅安静の末、予定日超過で

誘発分娩で女の子を出産しました。

現在、二人目妊娠中です。


4月頃から、本格的にトイレトレーニングを

始めたペコですが、なかなか思うようには

進みません。

最初の頃は、こどもチャレンジの付録の

しまじろうグッズなどで、嫌がらずにトイレに

行ってくれていましたが、最近はとにかく

トイレに行くのもイヤ!😭😭😭 で、

連れていくのも一苦労。


保育園では、誘われればすんなりトイレに行き、

成功したり、しなかったりはあるものの、

イヤイヤはしていない様子です。

でも、家では完全拒否。

基本的に、起きた時と食べた後にトイレに誘う

ようにしているのですが、先読みして、

起きたとたんに「トイレいかなーい」、

歯磨きしてても「トイレいかなーい」という

感じになってきました。

特に起きた後は「ごはん食べたあとに行くの!」と

言うものの、その時になると拒否され、

私も「さっき自分で行くって言ったでしょ!

約束は守って!」と必要以上にイライラしてしまう

ことが多くなりました。


そんな中、最近のペコは私に怒られ、

トイレに座って泣きながら

「ママ、怒らないで!」😭

「怒った顔しないで!」😭

と訴えてくるようになりました。

さらには、「ニコニコの顔がいいの!」😭と

言われ、このままじゃいけないとハッとしました。


どこか相談できるところはないか、ネットで

調べたところ、東京都福祉保健局の

4152電話相談というところを見つけました。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/jicen/annai/4152.html

私のこんな程度の悩みで電話して良いものか

躊躇いもありましたが、思いきってかけました。


すごく優しい女性の相談員さんでした。

9月に第二子出産予定で、それまでにトイトレを

完了させたいと思っていたこと、

最近、自分のイライラがエスカレートしていること、

ここまでしてトイトレをする必要があるのかと

いうことなどを話しました。


相談員さんは、「お母さんの気持ちもすごく

わかりますよ」と受け止めてくれた上で、

上の子も二人目が生まれること、お母さんの様子が

違うことなど、感じていて、デリケートに

なっていると思うと話してくれました。


二人目がいない状態でのトイトレと今の状態での

トイトレは状況が全く違うこと、

お母さんも上の子も今は普通の精神状態ではない

ので、トイトレも余計に難しいし、もしも

今トイトレを完了させても、赤ちゃん返りで

万が一また出来なくなってしまった時には

上の子本人もショックが大きいと思うということ

でした。


それならば、保育園ではある程度トイレも

出来ているし、家では強要せずに、

「ママがトイレに行きたいから連れていって~」

くらいに留めて、あまりトイレに誘わない、

本人が行きたいと言ったら、たとえ出てしまった

後でも誉めるなど、トイレが嫌だという意識を

もたせないように、くらいで良いのでは?と

言われました。


それよりも、上の子との今の時間を大事にして、

本人が自分はお母さんに大事にされているという

実感をたくさんもたせてあげる方が大切との

ことでした。

そうすることで、下の子が生まれた時に、

すんなり受け入れやすくなると。


下の子が生まれる前に、なんとかトイトレを

完了させてあげたい気持ちも、出来なくても

まぁいいやと思えない気持ちもとても良くわかり

ますよ、と。

それでも、今は二人目が生まれるという

上の子にとっては人生で大きな転機の時なので、

トイトレは二人目が生まれたあとでいいや~

くらいの気持ちでいる方が、お嬢さんにとっても

お母さんにとっても良いですよ、と言われ、

話しているうちに、気持ちがどんどん落ち着いて

きました。


ここに書いている以外にも色々と話を聞いてくれ、

また聞かせてくれて、40分弱ほどの時間の中で

私も今の状況を客観的に受け止め、考えることが

できました。


しばらく積極的なトイトレはお休みして、

ゆるーいトイトレ(?)くらいにしたいと

思います。


最後に電話を終えるときに、「お母さん自身が

このままじゃいけないと思って、この電話を

探して、かけてきてくれたこと自体が

お嬢さんのことをすごく大切に思っているという

ことですよ」と言われ、泣けてしまいました。


話している最中にも優しい言葉をかけられて

涙が出てしまい、自分が思っていた以上に

追い詰められていたと感じました。

相談させてもらえて、本当によかったです。


もっと上手にトイトレを進められるお母さん方も

たくさんいらっしゃると思うのですが、私には

難しかったです。

また機を改めて、ゆるやかに頑張りたいです。